JR東日本
スノーボーダー スノーボーダー スノーボーダー スノーボーダー スノーボーダー スノーボーダー

JRE POINT6,000ポイントで
JR東日本おススメのスキー場へ行こう!

「どこかにビューーン!」の特別企画として、
「JR SKISKIで『どこかにビューーン!』」を、期間限定で実施します!

スキー場へアクセスがしやすい、JR東日本おススメの17駅の、どこかに行ける旅をお楽しみください!

スキーヤー
01

初めてのゲレンデへ、
新幹線で!

スキーヤーのあなたは、行ったことのないスキー場を目指すのもオススメ。偶然に身を任せて、新たな景色を楽しもう!

02

友達を誘って、
お気軽に!

初心者のあなたも、お友達となら移動中も楽しく。用具を現地でレンタルすれば、身軽に白銀の世界へ!

03

ファミリーでも
雪国へビューーン!

子どもも一緒に楽しめるキッズパークもたくさん。はじめて見る雪景色は、大切な思い出に!

スキーヤー
スキーヤー

注意事項

  • ・対象駅からスキー場までの移動手段は、お客さまご自身での手配が必要となります。必ず事前にご確認のうえ、旅行先を決定してください。
  • ・スキー場の営業状況につきましては、各スキー場の公式HP等にてご確認ください。
×
八甲田スキー場
八甲田スキー場

ロープウェー山頂公園駅を基点とした、最大5000mにも及ぶ滑走距離を持つ数本のコースを有します。初心者から上級者まで楽しめます。北海道を望みながらの滑走は八甲田ならでは。

公式サイトへ

×
安比高原スキー場
安比高原スキー場

東北屈指のコース数を誇る全21コースでは初心者から上級者までが楽しめるコースが満載!極上の雪質でも注目を集め、なんとツリーランは全5エリア解放。

公式サイトへ

×
夏油高原スキー場
夏油高原スキー場

岩手県北上市にある夏油高原スキー場!国内有数の積雪量とパウダースノーが自慢!!リフトデビューする初心者から上級者まで幅広いレベルに対応したコースが揃っていて温泉やカフェなどのファシリティも充実しています。

公式サイトへ

×
みやぎ蔵王えぼしリゾート
みやぎ蔵王えぼしリゾート

蔵王連峰烏帽子岳の北東尾根に広がるみやぎ蔵王えぼしリゾートは、晴天の日には仙台平野や太平洋を眺めながらの爽快なダウンヒルとパウダースノーが楽しめます。約80mのスノーエスカレーター完備のキッズパークも人気!

公式サイトへ

×
星野リゾート ネコマ マウンテン
星野リゾート ネコマ マウンテン

南エリアと北エリア合わせてリフト13基、コース33本の国内最大級のビッグゲレンデ!コースバリエーション豊富な南エリア、パウダースノーが魅力の北エリアを滑り尽くせ。北エリアはGWまで滑走OK、暖冬シーズンでも安心。

公式サイトへ

×
ハンターマウンテン塩原スキー場
ハンターマウンテン塩原スキー場

全12コース、3000mのダウンヒルが楽しめる、首都圏最大級のゲレンデです。初心者から上級者まで大満足間違いなし!

公式サイトへ

×
GALA湯沢スキー場
GALA湯沢スキー場

上越新幹線で東京駅から最速71分とアクセス抜群。レンタル用具が充実。ゲレンデは3エリア16コース。 スキー・スノーボードはもちろん、雪遊びやアクティビティも充実。温泉施設「SPAガーラの湯」も完備。気軽に手ぶらでスキー&スノーボード満喫。

公式サイトへ

×
石打丸山スキー場
石打丸山スキー場

70年以上前から多くのスキーヤーに愛され続ける老舗のスキー場。雄大な雪景色を見ながら滑走が楽しめます。昨年は世界最新鋭のゴンドラ・リフトが導入され、利便性もアップ。多様なチケットオプションも。

公式サイトへ

×
水上高原スキーリゾート
水上高原スキーリゾート

関東随一のパウダーと絶景が体験できます。非圧雪ゾーンを含むコースバリエーション豊富な12コースで、初心者~上級者まで楽しめます。キッズパークは1~5才用と、4才から家族で遊べる2つのエリアをご用意しております。

公式サイトへ

×
雫石スキー場
雫石スキー場

バラエティ豊かなコースで、ファミリーから上級者まで楽しめます。お子様向けのスノーパークも充実し、「スノーストライダー」で滑走できるコースも。

公式サイトへ

×
たざわ湖スキー場
たざわ湖スキー場

全てのコースで「田沢湖」を望めるロケーション。3つの未圧雪コースではパウダースノーを体験できます。「横手焼きそば」などのゲレンデ飯や、地ビールも楽しめます。

公式サイトへ

×
蔵王温泉スキー場
蔵王温泉スキー場

爽快な滑走が楽しめるパウダースノーと、安定したゲレンデコンディションで有名。東北最大級のスノーエリアといわれ、複雑な地形を生かしたコースは中級者が楽しむのにも最適。千年以上も続くといわれる名湯も魅力。

公式サイトへ

×
アライマウンテンリゾート
アライマウンテンリゾート

最長7,000mの滑走が楽しめるビッグゲレンデ。豊富な積雪はシーズン累計18mにも及びます。日替わりで楽しめるアクティビティも開催される他、悪天候でも室内プレイグラウンドでボルダリングやトランポリンが楽しめます。

公式サイトへ

×
野沢温泉スキー場
野沢温泉スキー場

今シーズンで会場101年目を迎える歴史あるスキー場。コースの40%が初心者向けのゲレンデで、ビギナーにも優しい。多彩なコースやパウダースノーが楽しめるほか、ブナの原生林や霧氷などの自然の美しさも堪能できる。

公式サイトへ

×
志賀高原マウンテンリゾート
志賀高原マウンテンリゾート

最高地点2,307m。上信越高原国立公園の豊かな自然に抱かれた高低差1,000mのフィールドに集うのは、バラエティーに富んだ大小18のスキー場。志賀高原でしか出会えないパノラマの絶景を楽しめる。

公式サイトへ

×
佐久スキーガーデン PARADA
佐久スキーガーデン PARADA

シーズン中の晴天率90%と高く、ゲレンデの8割が初級~中級向け。初心者専用練習スペースやスクールレッスンも充実しており、ビギナーやファミリーでも楽しめます。

公式サイトへ

×
軽井沢プリンスホテルスキー場
軽井沢プリンスホテルスキー場

晴天率の高さが魅力で、人工造雪機&降雪機により、雪不足の心配がないゲレンデ。新幹線でのアクセスも良く、アフタースキーも充実。多彩なコースアレンジでファミリーから上級者まで楽しめます。

公式サイトへ